乙 大地の穣 米25°(熊本) 720ML 1本
 価格: 1,130円 精米歩合70%の厳選米を原料に低温発酵させた黄麹で仕込んだ焼酎を使用。4年以上寝かせたやわらかな味わいとほのかな吟醸香が楽しめる本格焼酎です。 アルコール度数:25度
|
乙25°白岳 しろ 米(熊本) 720ml
 価格: 1,047円
|
無農薬米で作った、熊本の米焼酎「蔵六庵」 25度 720ml
 価格: 1,600円 米作りから無農薬・無肥料栽培で自分で思いを込めて作ったお米を、人吉球磨の那須酒造場に持って行き造った逸品です。 お酒は楽しくほどほどに。飲酒は20歳になってから。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 渡辺義文の作った無農薬米、球磨郡の那須酒造にて醸造。 内容量:720ml 生産者: 渡辺義文
|
米と抹茶で作った、熊本の新焼酎「抹茶焼酎・茶楽」 43度 720ml
 価格: 3,675円 九州環境保全型農業共同組合の無農薬米と無農薬抹茶にて、球磨で醸造した焼酎「茶楽」。 「茶楽(ちゃら)」は組合員農家と地元の焼酎蔵、酒販店が連携し生まれました。 5年をかけて最高の焼酎ができた、と語るのが組合長の後藤清人さん。 那須酒造場にて醸造しました。 無農薬の抹茶で造った「茶楽」の味を、是非一度ご賞味下さい。
お酒は楽しくほどほどに 飲酒は20歳になってから。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 この抹茶焼酎「茶楽」は、無色透明です。 43度の原酒です。 内容量:720ml 生産者: 渡辺義文
|
☆これもいいです、候補に入れるべき! 【マスコミで話題の米焼酎!】 熊本県 豊永酒造 豊永蔵(とよながくら) 減圧蒸留 25°1800ml
 価格: 2,730円 儲け主義の現代、忘れ去られようとしている「安全・安心」を、球磨から発信するという思いの強い豊永酒造の豊永蔵シリーズは、自家農園と契約農家が造る原料米はすべてオーガニックの認定を受けたものというこだわりの米焼酎。
白ラベルの豊永蔵は減圧蒸留ですが、大手メーカーの造る減圧の米焼酎とは明らかに異なり、控えめな吟醸香とやわらかで上品、ミルキーな味わいが特徴。
当店では、同じ豊永蔵の常圧と人気を二分する商品ですが、蔵元の出荷ベースでは圧倒的にこの減圧蒸留が人気があるそうです。 ・地元球磨のオーガニック米100%使用した安心・安全な米焼酎 ・米、米麹を使用し、減圧蒸留にて仕上げてあります。 ・雑誌「一
|